HFM(エイチエフエム)の評判と安全性は?お得な口座開設方法まで徹底解説!
2025年1月2日この記事を読まれている方は「HFM(エイチエフエム)ってどんな会社なの?」「HFM(エイチエフエム)って安全なの?評判は?」など、HFM(エイチエフエム)がどんなFXブローカーなのか気になられてご覧になっていると思います。
HFM(エイチエフエム)は最大レバレッジ2000倍と高く、複数の口座タイプが用意されているので、様々な取引スタイルにも対応できるFXブローカーです。
この記事ではHFM(エイチエフエム)の評判や安全性、他社との違い、そしてせっかく開設するなら最もお得なHFM(エイチエフエム)キャッシュバック付きで開設する方法は?を解説します!
HFM(エイチエフエム)とは?
運営会社 |
HF Markets(SV)Ltd |
創立年 |
2015年 |
金融ライセンス |
セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVGIBC) |
資金管理 |
分別管理 |
サービスを展開している会社はHF Markets(SV)LtdというHFグループの会社です。
世界各地でHFM(エイチエフエム)ブランドでサービスを展開し、顧客となるトレーダーが多いことも有名で、東南アジアでは絶大な支持を得ています。
ホームページはシンプルでわかりやすく、トレードに必要な情報がしっかりと記載してあります。
HFM(エイチエフエム)のここがすごい!強みメリットをご紹介
ここではHFM(エイチエフエム)の強みを紹介します。
最大レバレッジ2000倍
HFM |
最大2000倍 |
XMTrading |
最大1000倍 |
Titanfx |
最大1000倍 |
競合であるXMTradingやTitanFXが最大レバレッジ1000倍なのに対して、HFM(エイチエフエム)の最大レバレッジは2000倍と、他社よりも高いレバレッジ倍率で取引することができます。
レバレッジが高ければ高いほどリターンが大きくなり、少額の資金でも大きな利益を狙うことができます。
最大レバレッジ2000倍は、トップアップボーナス口座以外で利用することができます。
多くの取引で3日間のスワップフリーが適用される
HFM(エイチエフエム)では多くの取引に3日間のスワップフリーが適用されるため、他FXブローカーと比較してマイナススワップを気にせず、複数日に跨った取引が可能です。
スワップフリーの銘柄は以下の通りになります※2024年12月現在
通貨ペア |
AUD/NZD AUD/USD、 EUR/CHF、 EUR/USD、 GBP/JPY、 GBP/USD、 NZD/USD、 USD/CAD、 USD/CHF、 USD/JPY、 AUD/CHF、 AUD/JPY、 EUR/AUD、 EUR/CAD、 EUR/GBP、 EUR/JPY、 EUR/NZD、 GBP/CHF、 GBP/NZD、 NZD/JPY、 NZD/CAD |
貴金属・エネルギー |
XAU/USD、USOIL、UKOIL |
HFM(エイチエフエム)の安全性は?
アジア向けサービスでの金融ライセンスは、セントビンセント・グレナディーン金融庁の金融ライセンスで運営されています。
資金管理方法は分別管理で、XMTradingやTitanFXと同様、運営資金と顧客から預かった資金を別々に管理していますが、信託保全ではないため、XMTradingやTitanFXでは倒産した場合、預けた資金が100%返ってくる保証はありません。
しかし、HFM(エイチエフエム)ではRenaissance Insurance Reinventedという補償機関に加入しているため、万が一倒産した場合でも最大500万ユーロ(約8億円)までの保証を受けることができます。
そのため、安全性が高く、信託保全に近い安全性と言えます。
HFM(エイチエフエム)の評判は?
SNSやブログを中心に利用者からの口コミを集めました。
良い口コミ
出金が速い
FXブローカーを利用するうえで心配なのが、ちゃんと出金できるのかというものがあります。
出金拒否されたという噂が流れればその業者は信頼を失いますが、HFM(エイチエフエム)はとても出金が早いことで知られており、出金リクエスト後、問題がなければオンラインウォレットであれば数時間以内に着金します。
銀行送金を選択した場合でも2日ほどで出金処理が完了します。
レバレッジ制限が緩い
HFM(エイチエフエム)では口座残高が1万ドル相当までは最大レバレッジが2000倍、1万ドル~5万ドル相当の場合は1000倍、5万ドル~30万ドル相当の場合が500倍 30万ドル相当を超えると75倍とレバレッジが制限されます。
しかし、1万ドル(日本円で換算した場合約150万円ほど)までは2000倍の最大レバレッジで取引することが出来るのであまり気にする必要はありません。
仮に残高が一万ドルを超えそうになった場合でも、一部出金するなどして残高を調整すれば良いのでレバレッジ管理も容易です。
ボーナスキャンペーンなどが多い
HFM(エイチエフエム)では期間限定ではあるものの100%入金ボーナスなどを行なっており、少額からでも優位にトレードを行えるチャンスが多くあります。
また、後に詳しく解説しますが、キャッシュバックサービスのREBATE ONEからHFM(エイチエフエム)を新規で開設し、規定ロットのトレードを行うと、他では開設してももらうことが出来ないキャッシュバックがさらに上乗せもらうことが出来ます。
いつものトレードでもらうことがでくるキャッシュバックとはさらに別にもらうことができるので、大変お得です。
悪い口コミ
スプレッドが他社に比べて広め
HFM(エイチエフエム)ではプロ口座、ゼロスプレッド口座以外の口座タイプでは他社に比べて全体的にスプレッドが広めになっています。
スキャルピングで取引される方はプロ口座やゼロスプレッド口座を選択しましょう。
HFM(エイチエフエム)で口座開設をする場合、最もお得な開設方法は?
さて、せっかくHFM(エイチエフエム)を使ってみよう!と口座開設することにしても、普通に開設するだけではもったいない!
HFM(エイチエフエム)で毎回トレードごとに発生するスプレッドの一部が還元される「キャッシュバックサービス」を経由して開設することが一番お得な開設方法です。
そして、キャッシュバックサービスの「REBATE ONE」から新規で口座開設すると、トレードの翌日に、HFM(エイチエフエム)のお財布口座に自動で入金されるスグレモノ!この通常のキャッシュバックに加えて、規定ロットを取引するとさらにキャッシュバックされます!
一番お得な開設方法になるので、HFM(エイチエフエム)を開設する場合は特典の多いREBATE ONEから開設しましょう!
HFM(エイチエフエム)のよくあるQ&A
Q.お得な開設方法は?
A.トレードすればするだけキャッシュバックを受け取れるキャッシュバック付き口座で開設することです。
Q.HFM(エイチエフエム)の最大レバレッジは?
A.最大レバレッジは2000倍です。
Q.HFM(エイチエフエム)の最低入金額は?
A.入金方法によって異なります。
クレジット/デビットカードの場合は最低750円、銀行送金の場合は最低1000円、オンラインウォレットの場合は1000円〜30ドルとなります。
Q.HFM(エイチエフエム)の入金手数料は?
A.HFMの入金手数料は無料です。ただし、銀行振込の場合は振込手数料、仮想通貨の場合はウォレットによってフィーがかかります。
Q.HFM(エイチエフエム)にはどんな口座タイプがあるの?
A.HFM(エイチエフエム)ではcent口座、Zero口座、Pro口座、Premiumボーナス口座の4種類から選ぶことができます。
Q.HFM(エイチエフエム)で1つのアカウントで作れる最大口座数は?
A.MT4口座が7つ、MT5口座が3つの合計10口座まで作成可能です。
Q.HFM(エイチエフエム)の取引プラットフォームは?
A.HFM(エイチエフエム)ではMT4、MT5、HFMプラットフォームの三種類が利用できます。
まとめ
・最大レバレッジはプロ講座などで2000倍まで使用できる
・多くの銘柄が3日間スワップフリーで取引ができる
・資金は分別管理のため、補償機関に加入しているおり最大500万ユーロの保証が受けられる
いかがでしたでしょうか?世界でサービスを展開しているFXブローカー「HFM(エイチエフエム)」の提供するサービスのメリットを活かし、お得な「REBATE ONE」からキャッシュバックアカウントを開設してトレードに活かしていきましょう!