キャッシュバック受け取り設定の方法

キャッシュバック口座を開設したら、次に開設したキャッシュバック口座をREBATE ONEに登録してキャッシュバックが受け取れるように設定します。
こちらを行わないとキャッシュバックが受け取ることが出来ませんので、必ず行ってください。
キャッシュバック対応の口座番号を登録する
REBATE ONEにログインし、マイページの「口座申請・一覧」ボタンをクリックします。
登録するブローカーを選択
ドロップダウンメニューから、登録したいブローカーを選びます(ここではexnessを例として表示しています)
必要情報を入力
ブローカーに登録している口座番号や、必要に応じてブローカーの登録メールアドレスを入力します。必要事項を入力したら「送信する」ボタンをクリック。
※各ブローカーの入力情報の確認箇所は以下よりご確認ください。
確認と登録完了のメールを待つ
送信が完了すると、REBATE ONEから自動返信にて受付メールが届きます。
REBATE ONEにて口座番号の確認
REBATE ONEで確実にキャッシュバック対応口座に設定が行われているかを確認し、担当部門よりメールが届きます。
そのメールに口座番号登録の可否が記載されています。
原則として、確認メールは1日以内に届きますが、データ反映の確認に時間がかかる場合もございますので、その際はご容赦ください。
口座登録完了の場合
REBATE ONEから登録完了メールが届きますと、マイページの「口座申請・一覧」の下部のブローカー名をクリックすると登録が完了した口座番号が表示されます。
口座登録不可の場合
キャッシュバック対象口座であることが確認できない内容のメールが届いた場合は、メールにある手順に沿って完了させ、再度口座申請をしていただきますようお願いいたします。
トレードを始めよう!
以上でREBATE ONEの利用開始手続きが完了です!
あとはトレードするだけで、キャッシュバックを得ることができます。
簡単に始められるREBATE ONEを活用し、お得にトレードを楽しみましょう!